剛ちゃん

雑学や小話81


第三者

 
介護施設で働く方々。
みんな笑顔で、生き生きと仕事をしています。
それが仕事と言ってしまえばそれまでだが、とても頭が下がります。
不満や愚痴ばかりこぼしながら仕事をしている自分が小さな人間に思える。
さて、入居者はとても手のかかる人達ばかりです。(表現がまずくてすみません)
治療や世話が必要な人々が入居してそこで働くわけですが
入居者が心身ともに健康であった時の事を知らない第三者だからこそ
それを仕事として受け入れられる部分があると思う。
<心構え
介護が必要な人がいたら、福祉支援制度を早い時期から利用する。
市の福祉課はいつも開いているが、門は叩かないと気付いてはくれない。
そして情報収集し、専門家からアドバイスを貰い回りを巻き込む。
決して少人数で解決を図り、共倒れにならないことが肝要である。
身内だけだと必要以上に頑張るし、感情的になったりする。
「何故そんな事が出来ないのか、そんなあなたではなかったのに」と。
このストレスが続くとある段階で自暴自棄になり、悲しい事件が起こったりする。
事件となる前に、冷静に対応してくれる第三者の助けを素直に求めよう。


逮捕しちゃうぞー

 2010年11月
■福岡市長選で街頭演説がかしましい。
共3党「人工島事業は撤回、こども病院移転も白紙」
彼は病院に搬送された。
病名は「妄想癖症候群」

現職「借金を減らし、教育に力を入れてきた」
彼は逮捕された。
罪状は「虚偽罪」

対抗馬「現職は石頭のおたんこなすだ」
彼も逮捕された。
罪状は「機密漏洩罪」であった。

ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ