剛ちゃん

雑学や小話78


バルタン星人

 
ウルトラマンは昭和41年テレビに初登場して、今なお子供のヒーローである。
ウルトラマンの好敵手として最も多く登場したのがバルタン星人である。
蝉のような顔、ザリガニのような手が特徴である。
伊賀の影丸のように分身の術が得意。
フォッ、フォッ、フォッ とくぐもった声でウルトラマンを挑発する。
さて、バルタン星人を記憶の彼方から呼び戻す車がある。
イタリア車の「アルファロメオ」。
フロントフェイス中央部に蝉のマスクのようなデザインが必ず付いている。

サイドミラーをはさみの形にして欲しい。


プロポーズ大作戦

 
女性にもてたい、男性♂なら誰しもそう願う。
綺麗な女性とデートをしたい。勿の論!
さて、エンターテイナー♂は女性を飽きさせてはいけない。
話に詰まり空白となる瞬間が落ち着かないから。
そこで詰まりそうになる前に間髪を置かず話題を変えること。
<教訓
@「空白な時間を共有し、間をもたせると次の言葉に深みが増す」
→この余裕も欲しい。
A色んな話をしながら相手の表情や感情を的確に判断して
 興味のある話題、共通の趣味を少しでも早く見極める。
Bもう少し一緒にいたいと思わせるちょっと前に次回会う約束を取り付ける。
→隙ありー!
Cこれはと思ったら猪突猛進、とつげーき!
→勝負に勝つ鉄則「相手に考える時間を与えない」(危険も伴う)
D失恋なんかにくじけるな。
→俺なんか付き合う前の段階で何度撃沈したことか。(涙)
E良かった思い出も厭な思い出も全てゴミ箱に捨てる、つぎつぎっ!
→思い出を仕舞っているタンスを開けて眺めている場合ではない。
F数を撃て、撃たなきゃ当たらん、ごーごー!
→恋愛にたなぼたは100%ない。(きっぱり)
G出会いの手段を選ぶな。
→通り雨、友達の紹介、見合い、コンピュータ、なんでも試そう。
H綺麗な蓮の花を手にするには、泥の中を進まないと永遠に辿り着けない。
→眺めているだけではだめだめ、とつげーき!
I友達の結婚式(2次会含む)でのリザーブ。
→男女とも結婚にあこがれる瞬間に、隙ありー
J赤い糸を見落とすな。
→意識していないと目の前にあっても気が付かない。
<プロポーズ大作戦
ある時、デート用フローチャートを作成した。
現実は甘くない、全く役に立たなかった。
<そして、今
幸せはあなたへの復讐♪

ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ