ラプラス |
![]() こっちにお出で♪とメモがある。 激流の川向こうに美女が微笑む。 幾人かは川に飛び込み荒波に呑みこまれた。 諦めて渡らない人もいる。 ラプラスは川沿いに歩き、橋を渡って美女の元に駆けて行った。 ・・・・・めでたし、めでたし♪ ■さて、数学にも同様の回り道がある。 「メモ」は「微分方程式」 「橋まで行く」のが「ラプラス変換」(微分方程式を代数方程式に変換) 「橋を渡る」のが「代数方程式を解く」 「美女の元に駆けてゆく」のが「ラプラス逆変換」(代数方程式から微分を除く式に変換) 「美女」は勿論、「微分方程式の解」である。 ![]() 参考ページ(半元気) http://gocyan55.cafe.coocan.jp/details1180.html |
|
公害の原点 |
![]() かつて日本は欧米列強の蹂躙におびえて富国強兵をはかった。 工業が国策の中心となり企業優先が公害を引き起こす。 ■足尾銅山鉱毒事件 日本で初めてとなる公害の原点である。 渡良瀬川周辺で起きた悲惨な事件である。 さて、森高千里さんが「渡良瀬橋」を歌う。 古里を懐かしむ歌詞には物語がある。 ■イタイイタイ病 4大公害病の一つである。 神岡鉱山の工場排水に含まれるカドニウムで神通川流域の住人を苦しめた。 さて、スーパーカミオカンデは地名の神岡が由来である。 ニュートリノを検出する装置は神岡鉱山の跡地を利用している。 ■土呂久ヒ素公害 高千穂町の旧土呂久鉱山によりヒ素中毒が引き起こされた。 被害者は今でも苦しんでいる。 神話のふるさとである高千穂と公害とのミスマッチが悲しい。 参考URL http://www.pref.miyazaki.lg.jp/kankyokanri/kurashi/shizen/toroku.html ■■六価クロム事件 日本化学工業による六価クロム鉱滓の不法投棄による公害である。 東京都の江東区や江戸川区に埋められた。 住民に肺癌などの健康被害が起きた。 さて、築地市場の移転予定地は豊洲である。 建物の地下空間に溜まった水から汚染物質が検出された。 微量ではあるが六価クロムも検出された。 →企業ファーストの代償は終わらない。 ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ |
|