剛ちゃん

小話や雑学82


言霊

 言葉は神である。
平成2年、父が亡くなって直ぐは悲しむ間もなかった。
残された母の見守り・お葬式・相続などで忙殺された。
特に相続では兄弟姉妹が4人もいるから話がややこしくなる。
「渡る世間は鬼ばかり」そこのけの修羅場である。
こじれたのは言葉が足りなかった為である。
戦中派の父は母に優しかったが大正生まれは不器用である。
母は「愛している」の言葉を聞きたかったと思う。
母に伝える言葉を自分も傍らで聞きたかった。
娘たちには傍らで聞かせなければならなかった。
思いは言葉にして相手にも回りにも伝えたい。

げろ


物陰で小便をしていると
猫がゲロを吐いていた
視線が合う
・・・まずい
まずいな・・・

ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ