ホイットニー |
|
|
大凶 |
![]() 26歳くらいだったか、確か鎌倉鶴岡八幡宮に数人で遊びに行った。 折角だからとおみくじを引いた。 一人目、凶 →珍しい事もあるもんだ 二人目、凶 →おいおい、しょーがねーなー そして三人目に引いた自分は、な・なんと大凶 →凶・3連発! 苦節56年、後にも先にも凶の付くおみくじを引いたのはこの時だけだ。 「大凶より下はない、後は良い事ばかり」と訳の分からない屁理屈で慰める。 おみくじには「縁談」「学問」「商売」「健康」「転居」「失せ物」など色々占ってくれる。 今はだめでも願い事はいずれ成就する、待てば海路の日和あり。 心地よい文句のみ心に留める。 人は覚えたいものを覚え、見たいものを見、読みたいものを読む。 苛立ちの言葉は無意識下で拒否する、見ているようで見ていない。 折りたたんで木の枝かなんかに結んだ気がする。 さて、その年の運が特に悪かったわけではない。 ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ |
|