剛ちゃん

小話や雑学18


奇跡の地球

 地球で生命が生まれた奇跡
太陽の大きさ、太陽からの距離、月の存在、地球の大きさ、公転、自転、
内外核の鉄、水の存在、大気の存在、地軸の傾き・・
いろんな奇跡があって初めて地球に生命が誕生した。
少しでも条件が狂うと生命体は存続できない。

■他にも心配の種は尽きない。
氷河期に遷移
地球温暖化による潮位上昇
地磁気の消滅で降り注ぐ宇宙線
重力場の減少で宇宙空間に飛散する大気
オゾンホール巨大化による紫外線の増加
隕石衝突による噴煙で太陽光線が遮断
新型ウィルスの蔓延
核戦争の勃発
人口爆発による食糧危機

地球が明日突然死の星になろうとも人は知る由もない。
明日も今日と同じ日が来ると疑いもせず今日一日を泣き笑いする。
今、人類の文明がはかない一瞬の輝きを放っている。
他惑星に漕ぎだすノアの箱舟を神に祈るばかりである。 


ベートーベン

 
運命を呪う。
しかし受け入れよう。
死と同様に避けれないものがある。
それは生きる事だ。

ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ