剛ちゃん

小話や雑学45


お地蔵さん

 
奈良県天理市から南へ「山の辺の道」を母を連れて旅行したことがある。
東海道自然歩道の一部で**古墳だの**寺だの由緒正しき道程のようだ。
秋の日本的な田舎道を道端のすすきを手にそぞろ歩く。
さて、あるお寺に立ち寄るとお地蔵さんが階段横の斜面に並んでいた。
赤いよだれかけを付けていて表情はとても愛らしい。
風上に向いている一部の風車がくるくる回っていた。
一幅の絵だったが、出所は
「幼子を無くした母親が供養の為に祀っている」とのこと。
一体一体に赤子に纏わる悲しい物語があるのだろう。
手を合わせてその場を後にした。


リターンエース

 
1980年代後半から90年代前半にかけてのテニス界スター選手は、グラフである。
同時代のボリス・ベッカーとともにドイツテニス界の黄金期を築いた。
2001年にアメリカ人テニスプレーヤーのアンドレ・アガシと結婚した。
 さて、1996年ウィンブルドン準決勝では伊達公子と闘った。
グラフがサービスを打とうとすると声援が飛んだ。
”Could you marry me?”
一瞬間を置いて、
”How much money ,do you have?”
→相手コートだけでなく、観客席にもノータッチのリターンエースを決めた。
参考URL
http://www.youtube.com/watch?v=cBphkk34zAU

■おまけ
美女に一目惚れした男が口説く。
”Are you free?”
にっこり微笑んで、
”If you are rich , I’m free .”
(お金持ちなら、独身よ♪)
→速いリターンを体の真正面に返す。
相手はラケットにあてるのが精いっぱいで、
仮に返球できたとしても力のない球となる。
4球目攻撃の餌食である。

ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ