剛ちゃん

小話や雑学153


お気にの一冊

 
「看護婦が見つめた人間が死ぬということ」
宮子あずさ、著
→図書館で読んで気に入った本は購入する。
そして何度か読み返す本の中の一冊である。
実体験に基づいた文章に心を動かされる。


評価

 
子供がまだ小さかった頃の、
おしゃべり好きな主婦同士の井戸端会議である。
そこで各家庭の夫に纏わる話題になったそうだ。
我が家は「世話が掛かる三人目の子供」との評価。

→後日、その話を妻から聞いた。
むむっ、自分でも自覚している。
と、昔のテレビ番組を思い出した。
「3時のあなた」は1968年から20年続いたお昼のワイドショー番組である。
妻は「3児のあなた」だった。

ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ