訓示 |
|
|
差金 |
![]() 曽祖父は腕のいい棟梁だった。 自宅は自分で建てた。 名残で蔵に大工道具を色々残していた。 その中に寸・尺単位で表記している差金があった。 学校ではメートル法に慣れているので使い方が分からなかった。 さて、区画整理が始まり家を建替えることになった。 手狭になるので使わないものを捨てまくった。 今、日曜大工で使っている差金はメートル表記である。 今なら古いものの価値が分かる。 貴重な道具を手放したものだ。 ■差金の使い方 https://www.youtube.com/watch?v=6egeYJNHjOQ ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ |
|