剛ちゃん

小話や雑学141


ABC問題

 
世紀の難問「ABC予想」を日本人(京都大学の望月教授)が証明した。
予想では足し算と掛け算の結果を不等式で表現している。
素数が深く関連している。
日々の暮らしとはかけ離れた内容で理解には程遠いが、喜びを分かち合いたい。
■予想の意味(途中省略)
c>d Λ(1+ε)
@ε=0の時
与式を満たす a b c の組合せは無限個
Aεが正の時(どれだけ小さくても)
与式を満たす a b c の組合せは有限個


シナリオ

 
■個人情報
人の移動を制限し蜜にさせない。
個人の位置情報を監視し、徒党を組ませない。
■企業情報
就業形態をテレワークに移行させる。
企業の機密情報をネットに流通させハッキングする。

→技術的基盤はHUAWEIの5G基地局である。
トリガーはコロナで、中国のシナリオ通りである。


便利だが LINEで政治は 語らない

ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ