剛ちゃん

小話や雑学148


ばればれ

 
33歳のころだったか、大分から熊本に転勤となった。
新職場の業務は電子交換機のファイル更新や故障対応である。
初めての環境で回りの人の喋っている内容がさっぱり分からない。
しかし何とかなった、助けてくれる同僚がいた。
それでもストレスが半端なかった。
さて、仕事を終えて社宅のドアを開ける前、
「暗い顔をすると心配する、スマイルスマイル」と暗示をかけた。
後日、妻が「この人大丈夫かな」と心配したとのこと。
ばればれ、だった。


手から

 2022.1.6
60歳を過ぎて寒さが苦手になった。
寝るときには靴下を履き、湯たんぽも必須となった。
水道で手を洗うのさえ億劫になる。
指先から冷気が腕に伝ってくる。
ふと、逆方向の流れを思い出す。
父が病床に伏せていた時のことである。
気丈だった父が布団の下から手を出した。
手を繋ぐと生気が吸い取られる気がした。
立ち上がるのに両手をついた。

ページ先頭へ 前へ 次へ ページ末尾へ