叔母が心臓発作がきっかけで緊急入院した。 不整脈の持病もあり自宅での一人住まいは無理、とのこと。 身近で動ける自分が見受け引受人になり介護施設に入所した。 一人で住んでいた家は空き家バンクを使って売却した。 ベッドの上で家が500万で売れたことを報告した。 仕方ないと分かっているが、見舞いに行っても機嫌が悪い。 「帰って」と目をつぶって横を向く。 介護計画の家族に対する希望欄に「何もしなくていい」とある。 だんだん足が遠のき、ましてやコロナである。 病院に入るのにもマスクや検温がかかせない →施設には必要以外は行っていない。 施設のスタッフには感謝しかない。 しかし、自分の時間は大切にして無理をしない。 悲しい出来事があっても「叔母を憎まないため」である。