趣 味
■好きな本
「小泉八雲集」新潮文庫
日本古来の文化が感性豊かに語られ、短編で読み易い。
「青春の蹉跌」石川達三
登場人物の心理描写が絶妙です。
「宮本武蔵」吉川英治
挿絵付きで読みたい。
「図解雑学チョメチョメ」ナツメ社
雑学を分かりやすく解説してくれます。
「百万回生きた猫」佐野洋子
大人のための絵本です。
「人間交差点」弘兼憲史
いいまんがです。
■好きな映画
「街の灯」(チャップリン)
言葉はいらない。
「ひまわり」(伊)
世界中の涙を誘った名作、音楽はヘンリー・マンシーニです。
「シェルブールの雨傘」(仏)
語りが一切無いミュージカル、カトリーヌ・ドヌーブがとても綺麗です。
■好きな音楽
「RISE」 Herp Alpert
「Joanna」 Kool & The Gang
「I’m every Woman」 Whitney Houston
「ナビゲーター」 Yuming
「Thriller」 Michael Jackson →
マイケル命!
「ピアノ協奏曲第2番 ハ短調」 ラフマニノフ →バン・クライバーンの演奏が初々しい。
「朝日の中で微笑んで」 ハイ・ファイ・セット →山本潤子さんの声はとても素敵ですね ♪